萩大佐のゲームブログ

萩大佐です、いろいろ書きます。主にゲーム

神次次元ゲイム ネプテューヌV CENTURY Re:birth3をプレイして


f:id:HagiTaisa:20200424213816j:image

ネプテューヌシリーズ、ナンバリングタイトルで3作目に当たる神次元ゲイム ネプテューヌVのリメイク作、「神次次元ゲイム ネプテューヌV CENTURY Re:birth3」を遊んだのでその話を

 

・今作の舞台は神次元

今作は超次元ではなく、神次元

ひょんなことからネプテューヌが神次元へと来てしまった


f:id:HagiTaisa:20200424214309j:image

(神次元に来た時のネプテューヌ、相変わらず落ちることに定評のある主人公)

 


f:id:HagiTaisa:20200424214441j:image

落ちた先で神次元のプラネテューヌの女神、プルルートと出会う(一応ネプテューヌの下に神次元のノワールがいる)

 

ネプテューヌとプルルートを始めとする神次元の女神達が織り成すストーリーが始まる

 

ネプテューヌ史上1番やべーキャラ


f:id:HagiTaisa:20200424215201j:image

ゆるふわ、天然、ずぼら、マイペース…といったオタクが好きそうな要素を詰め込んだ癒し系キャラ、今作の新キャラであるプルルート

ネプテューヌ史上1番やべーキャラでは?と思いました

その理由は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:HagiTaisa:20200424215544j:image

女神化すると前述した要素が全て消え去り、ドSと化すのである

 

女神化するとほとんどのキャラは性格が変わるのだが、プルルートだけはぶっちぎってやばい

女神化したプルルート…アイリスハートの被害を受けた方は一生残るトラウマを植え付けられる

しかもこの被害が敵味方問わず、しかもラスボスにまで及んでる

さすがのネプテューヌも物理的に食べられるのではないかと危惧してる

 


f:id:HagiTaisa:20200425214838j:image

※一生残るトラウマを植え付けられた幼少時代のアイエフ、間近でアイリスハートのお仕置(いつもよりハード)を見てしまった

この出来事によりプルルートを恐れてしまい、以降プルルート様と呼ぶようになった

 

 

普段のプルルートにはドS要素がない?と思われるが、そうではない

女神化前すらドS要素の臭いがぷんぷん出ている、特にストーリーが後半近くになってくると明確に出てくる

 

しかし、ドSといっても神次元の女神の中では人一倍友達想いな面が強い

子供達が誘拐された際は怒りを露わにし、誘拐犯であるマジェコンヌの精神を破壊した

またアイエフが誘拐された際も他の女神達が罠ではないかと警戒してる時に黙らせてアイエフの救出に向かうように言ったりと、身内に対して危険を顧みない行動を取る

 

またネプテューヌへの愛が強い、恐らくネプギアと同等かそれ以上

ネプテューヌが超次元に帰る話が出る度に寂しいと一番最初に言い出す

またグッドエンドでは事故とはいえネプテューヌと一緒に超次元に来てしまう

(この時ネプギアは神次元に置いてけぼりにされた)

友達となった他の女神やアイエフ達は好きなんだろうけど約13年ネプテューヌと共に暮らしたせいかネプテューヌへの愛がすごい

個人的にプルルートは今作のヒロインではないかと思ってる

 

・世界観が異なる神次元

超次元の女神達はゲイムギョウ界の住人による信仰心によって誕生するが、

神次元では女神メモリーというアイテムを使うことで女神になれる、つまり最初は一般人

そのためストーリー序盤ではルウィーとプラネテューヌしか国が存在していない

ストーリーが進むとラステイション、リーンボックスとお馴染みの国が誕生する

 

ちなみに女神メモリーで女神になれる者は資格がある者のみ

資格無き者が女神メモリーを使うと醜い化け物となる

 

ネプテューヌシリーズお馴染みのマルチエンディング

今作は3つのエンディングで構成されておりバッドエンドがない

ストーリーは10章の構成でノーマルエンドは8章、グッド、トゥルーエンドは共に10章で終わる


f:id:HagiTaisa:20200425211828j:image

(画像はグッドエンドの物)

 

ノーマルエンドは歯切れが悪く、超次元や神次元で回収されてない話があり微妙

グッドエンドはネプギアが作中で1番の不遇の扱いを受けるためやはり微妙

トゥルーエンドはネプテューヌシリーズらしさのあるエンディング。やっぱり何事もトゥルーエンドではなくては

 

ゲームクリア後の要素としてもやはりトゥルーエンド

ノーマルエンドだと神次元のダンジョンしか遊べず、グッドエンドだと超次元のダンジョンしか遊べない

トゥルーエンドだとどちらのダンジョンも遊べる上に新たなダンジョンも遊べる


f:id:HagiTaisa:20200425215211j:image

 

・お馴染みのパロディだけではなく、中の人のネタまでも


f:id:HagiTaisa:20200425212903j:image

今作のラスボスの声優を担当するのは小林ゆうさん

ラスボス自体は超次元にいるのだが、先に神次元の同じ人物と戦うことになる

その後、その人物がこの世界の過去に何があったか説明する際に使われたのが小林ゆう画伯本人による絵だった


f:id:HagiTaisa:20200425213226j:image


f:id:HagiTaisa:20200425213243j:image

一応説明すると当時の荒廃した世界を描いたようですが、ネプテューヌ+神次元の四女神達は笑いを堪えきれず、吹き出してしまう始末。恐らく誰一人理解してない

 

 


f:id:HagiTaisa:20200425213746j:image

Re:birth3で新たに追加されたシナリオはソーシャルゲームを題材としたシナリオ

当時大手とされていたグ〇ーやモ〇ゲーを悪役として、さらにはグ〇ーの迷言までパロる始末

ある意味時代に合わせたパロディだった

(ただこのグ〇ーの迷言は決定的なソースがなく、デマな可能性があるので事実かどうかがわからない)

まあただちょっとソシャゲに対抗して自分らもソシャゲ作る展開はな………

(一応コンシューマゲーのハード擬人化だしそこはコンシューマゲーで対抗して欲しかった)


f:id:HagiTaisa:20200425215251j:image

(元ネタは邪神モッコス、なぜかこれをネプギアが落とす)

 

・全てを破壊し、全てを繋げネプテューヌ

今作の1番の謎であるネプテューヌと神次元の女神達+ネプギアによる合体技「ハードフォーム」である

物語の中盤で習得するのだが、突然何の説明もなしに習得する。それだけだといつものネプテューヌシリーズだなと思うのだが、何しろ女神達が武器や兵器に変身してネプテューヌがそれを使って攻撃するという物だ

何故女神達が武器や兵器に変身できるのか、何故そんなことがネプテューヌに出来るのかが一切説明ないためプレイ中は?マークが浮かんでた

最終的にはまあネプテューヌだしな…って結論づけるしかなかったけど

(まあそもそもネプテューヌ自体も戦闘機になれるし…)

 

プルルート以外それぞれ女神が使用する武器に変身してネプテューヌがそれを使うという技、使用の際には「FINAL HARD FORM」と表示され、武器へと変身する

(ちなみにネプテューヌでしか発動しない)

多分コンパイルハートは仮〇ライダーディ〇イド見ながら開発してたんだろうねそうだろうね

プルルートはネプテューヌと同じく戦闘機(見た目B-2爆撃機なのだが)に変身する

 

・安心のクソゲー

普通に進めると目立つことはなかったがよくよく見ると普通にクソゲー

 

  • めんどくさいキャラクターチャレンジ

ネプテューヌV2でもキャラクターチャレンジはあったがあちらとはまた別にめんどくさかった

ただ単にステータスに加算されるだけだと思っていたが、エグゼドライヴ技や全能力加算、コンボ枠追加、リーダースキル追加などはキャラクターチャレンジでしか手に入らない

特にエグゼドライヴはレベルで覚えるとおしえていーすんで教えてくれるのだが、全くの嘘(レベルで覚えるのはネプテューヌのハードブレイクだけ)

V2のようにステータスに加算されるだけなら別に気にするほどでは無いのだがエグゼドライヴ等関わってくると話は別。さすがネプテューヌだぜ、クソゲー


f:id:HagiTaisa:20200425223720j:image

 

  • キャラ加入のバランス

トゥルーエンドでは全キャラ加入でラスボスに挑めるものの、グッドエンドでは女神候補生+プルルートでしかラスボスに挑めない

DLCの加入キャラがいたとしても1周目で女神候補生を前衛に出すにしては戦力不足

特に神次元で加入が1番遅いピーシェはグッドエンドだと離脱する始末

ただでさえ難易度が高い今作ではちゃんと育成したメンバーで挑みたいものだ

(仕様書:敵が弱くなる を組み込んでも弱くなった気がしない、バグか?)

 

  • 時系列が噛み合わないイベント

メーカーキャラとアイエフ、コンパのイベントがあるのだがこのイベントが発生するのがアイエフとコンパがプラネテューヌ教会に赤ん坊で預けられた時である

そのイベントではなぜか幼少時代のアイエフ、コンパとして出てくるため時系列がおかしくなっている

しかも女神達と赤ん坊時代のアイエフ、コンパのイベントも同時に発生するため訳が分からない

さらに言うとDLC適用してるとこのタイミングで幼少時代のアイエフとコンパ、いつものアイエフとコンパが加入するためさらに訳が分からない

 

とりあえずまあ手抜きでしょうとしか言いようがない

 

  • スキップというなの早送り

イベントまるごとスキップ機能がないため周回プレイ時はめんどくさい

スキップという名の早送りなので短縮とは言わない(しかも場面切り替わるとスキップ機能が停止する)

 

・まとめ

安心のクソゲーでしたが、中々楽しめる内容でした

ネプギアちゃんファンにとっては扱いが酷くて憤慨すると思うけど、私はルウィー信者なので…

 

ネプテューヌV2R絶賛プレイ中ですが辛いです、VR要素が癒しとなっています。ゲーム本編が辛いです

そう言えばSwitch版ネプテューヌV2にミリオンアーサーちゃんのDLC来ましたね

PS4版だと配信停止になってたので来ないかと思ってました

まあ次はネプテューヌV2Rですね、苦しいですが最後までいきますよ

 

 

 

 

以上

ネプテューヌV2プレイしての評価


f:id:HagiTaisa:20200409232753j:image

新次元ゲイム ネプテューヌV2のSwitch版が発売されたのでお話をば。

 

まずこれから買う人へ

Switch版を買うのはオススメしません!

と言うのも元々はPS4で発売したのでPS4のスペック向きに作られてるゲームなんですコイツは。

で、移植と言えどさすがに他ハードのスペック向きに作り直されてると思うじゃん?

あのコンパイルハートです、手抜きだ。

 

ということでSwitch版はエラーや重くなったりする場面が多々あるのでPS4持ってる人は素直にPS4版買いましょう。

それでも構わない人はセーブをこまめにやりましょう。

オートセーブ?そんなもんありません。

 

 

 

・本編

ということで本作のネプテューヌV2は無印から続くネプテューヌ本編シリーズ、ネプテューヌmk2ネプテューヌVに繋がる続編。

と言うけどストーリーはいつもの如くほんのりしか繋がってないので、過去作プレイ必須!という訳ではございません。

なので新規や既存プレイヤーにも楽しめる作品ですぞ。

ネプテューヌってどんなゲームなの?と言う初心者向けに説明するとメタとパロと百合をぶち込んだ完全にオタク向けゲームです。

ストーリーは普通に楽しめる程度なんでストーリー重視というよりADV要素重視というか…とりあえず会話9割フルボイスとなっております。

 

今作のネプテューヌは三部作

序章の零次元編、四女神がメインの超次元編、そして締めくくりの心次元編。

メインタイトルの〇次元ゲイムは舞台となる世界を指してる訳なんですが今作は3つの世界が舞台となってるのでまとめて新次元としているのかな?

 

・零次元編

f:id:HagiTaisa:20200409235404j:image

ゲーム開始してムービー後に別のタイトルが出てきますが気にしないでください。

零次元ということでZが付いてます。

 


f:id:HagiTaisa:20200409235514j:image

事の起こりはネプテューヌが道端で拾ったゲーム機(ドリームキャスト)から零次元の物語が始まります。

一応このゲーム機、本ストーリーにおいて超重要アイテムでストーリーを進めていくと正体がわかってきます。


f:id:HagiTaisa:20200410000218j:image

で、なんやかんやあって零次元へ。

初回戦闘ということで早速のメタ発言である。さすがネプテューヌ、ブレない。

ヘルプページの教えていーすんがちょこちょこ入ってくるので途中でわからなくなってもメニューでまた見れるんでご安心を。


f:id:HagiTaisa:20200410000558j:image

ちなみにいーすんことイストワールはこの方です。

零次元の世界観もあって全体的に暗い印象のステージが多い、暗いから設定で明るさ変更できなかったのが個人的にダメでしたね。ちょっとだけ明るくしたらやりやすかった。

 


f:id:HagiTaisa:20200410001345j:image

ネプテューヌV2におけるメインキャラ、天王星うずめです。

女神化できるんでモチーフとなったゲーム機があります。SEGAから発売されたゲーム機「ドリームキャスト」です。

SEGAのゲーム機の擬人化ということなので察しがいい方はすぐにプラネテューヌ関係者じゃないかと思うはず。

 

※補足

ネプテューヌシリーズに登場する女神達はゲームハードがモチーフとなっており、それぞれ任天堂SONYMicrosoftSEGAが元ネタです。

四女神のモチーフはそれぞれ

ネプテューヌSEGAの幻のハード、Sega Neptune(スーパー32X)

ノワールSONYPlayStation3

ブランは任天堂Wii

ベールはMicrosoftXbox360

女神候補生達のモチーフはそれぞれ

ネプギアはSEGAゲームギア

ユニはSONYPlayStationPortable

ロム、ラムは任天堂のDS

※リーンボックスに女神候補生が不在なのはMicrosoftが携帯ゲーム機を開発してないので不在。リーンボックスに女神候補生を出してくれ!という方はMicrosoft社に携帯ゲーム機出せと文句言ってください。

 

 

で、この天王星うずめちゃんなんですが服装はビジネススーツを改造、ネクタイにはドリームキャストのマークを模した渦巻きマーク、武器はメガホンといったドリームキャストと湯川専務を彷彿させるデザイン。

台詞もだっせーよな!とかごめんなさいだろー!と湯川専務のCMネタも採用、パロディの幅が広すぎるだろこの企業(いつものこと)

 

 


f:id:HagiTaisa:20200412095518j:image


f:id:HagiTaisa:20200412095535j:image

そしてうずめの仲間である海男(うみお)

元ネタはドリームキャストのゲーム、シーマン

Sea=海 Man=男で海男

声優は速水奨さんでビジュアルが登場する前は無線越しで会話に出てきたため声だけ聞いてたネプテューヌ達&プレイヤー達は衝撃を受けた。

ちなみに通常プレイアブルキャラではないが有料DLCにてプレイアブルキャラとして使用可能、一応シーマンなのだが攻撃技名がポケモンという


f:id:HagiTaisa:20200412100356j:image

ネプテューヌとうずめの夢の中で脚が生えた海男も出てくるが、本家シーマンとは違い進化しない

本人は魚類としてこの姿に誇りを持ってると言う

 


f:id:HagiTaisa:20200412100904j:image


f:id:HagiTaisa:20200412100924j:image

うずめに続く新キャラ、ネプテューヌ(大人)

超次元のネプテューヌではなく、神次元のネプテューヌ

女神ではないため普通に成長してナイスバディとなっている

別世界のネプテューヌとは言え9割頭の中身超次元のネプテューヌと変わらない

 

※この時超次元のネプテューヌは離脱し、零次元パートで大人ネプテューヌがすぐ加入してくるのでいつものテンションとなる。

 

ちなみにトゥルーエンドだと大人ネプテューヌの子供時代の回想と本編ストーリーに関わる前の回想イベントが見れる

 

・超次元編


f:id:HagiTaisa:20200412105301j:image


f:id:HagiTaisa:20200412105315j:image


f:id:HagiTaisa:20200412105327j:image


f:id:HagiTaisa:20200412105338j:image

零次元編ではネプテューヌ以外空気に近かった四女神を主人公とした物語が展開

プロローグ後、各女神ごとルートが選択できるようになりどこから始めても最終的には全部やることになるので好きなルートから始めよう

 

この超次元編では歴史が改変され、女神が忘れられる事になり、1部の人以外ネプテューヌ達のことを覚えていない

おかげで自分の国から指名手配されて逃げ回る女神もいれば、ソルジャーになって戦う女神もいれば、ハンターになってクエストをこなす女神もいる

超次元編において各ルートに新キャラ、ゴールドサァド達がゲームメーカーの擬人化として登場する

 

で、この超次元編のルート分岐かなり不満がある

ネプテューヌルートだと零次元編で手に入れたアイテム、所持金をそのまま引き継ぐが他のルート以降0からスタートになる。

もちろん前のルートで手に入れたアイテムと所持金も引き継がない。

DLC武器と防具は引き継ぐ模様

ネプテューヌとベールルートは難易度が低いのだが、ノワールはダンジョンスタート、ブランはワールドマップスタートのため非常に難易度が高い

DLC防具があったから難なくクリアはしたが、初期レベル、初期装備でノワール・ブランルートは非常にキツい

特にネプテューヌルート以外仲間の加入が遅い上、イベント戦は単騎で挑む事もある

実を言うとDLCキャラによっては加入が早い上、各ルート共通で使えるため使っていると女神よりレベルが必然的に高くなる

(特に海男とネプギャーは加入イベントがないため零次元編から使えて超次元編でも離脱無く使える)

 

超次元編の各ルートからギルドでクエストを受注、ショップ、工業、広報に投資できるようになる

見聞者システムも解禁され、素材、金集めや隠しダンジョンの発見、ダンジョン攻略時の経験値の加算などが使えるようになる

見聞者はダンジョンに派遣した時や広報を投資することでで追加される仕様

 

この投資、1週目だと工業に投資する利点がない

というのも武器の開発がメインとなり、素材には入手が終盤になる、素材が他ルートに引き継がれないという点があるため工業に投資することは無い、かといってショップにも投資する利点もあまりないため必然的に広報に投資することになる

 

広報投資の利点

・シェアの増加

・各女神のプロセッサユニットの入手

・見聞者の加入

・100万クレジットの入手イベント発生

・確率でショップ売り以上の武器が手に入る

 

特にシェアの増加はトゥルーエンドのフラグに関わるイベントを発生させるのでメリットとしては大きい

各国、広報レベル5になると4980クレジット払って武器ガチャ箱が貰える、確率によってはショップ売りやダンジョンに落ちてる武器より強い可能性がある

各国、広報レベル6にしてクイズ ミリオネプのイベントを発生させ、全問正解することで100万クレジットを手に入れることが出来るが、後述する心次元編のミリオネプもこなさないといけないので結局終盤

ただ問題を正解する毎にアイテムや装備が貰えるのでやる価値はある

(キャラの外見に関する問題が多いので調べて答えるか記憶を頼りに答えるしかない)

 

ネクストフォームの解禁

超次元編ラストにおいて四女神たちのネクストフォームが解禁されるのだが、超次元編のラスボスが特殊仕様でパーツブレイクシステムが採用されているため、物理攻撃でダメージを与えられない

特にネクストフォームで属性攻撃持ちがベールしかいない

今作の目玉なはずだがボスのせいで拍子抜けする

さらに言うとプロセッサユニットも固定となるので女神→ネクストフォームのステータス向上はなし

ネクストフォームになると固有スキルが使えるようになるが使うとネクストフォームが解除され、通常状態に戻る

再度ネクストフォームになるには女神化(1ターン消費)→ネクストフォームの段階を踏まないといけないので非常にめんどくさい上、そこまで強くない

しかも心次元編序盤から四女神が離脱になるので不遇な扱いである

 

※パーツブレイク

特定の部位にHPが設定されていてパーツブレイクすることで弱体化したり、アイテムドロップしたりする、零次元編が初お披露目だが影が薄い

 

 

・心次元編

f:id:HagiTaisa:20200412141328j:image



f:id:HagiTaisa:20200412141413j:image


f:id:HagiTaisa:20200412141445j:image

プロローグから女神候補生が離脱、ダンジョンを経てイベント後前述の通り四女神が離脱となる

心次元編プロローグ後からコロシアムが解禁される

四女神が離脱後、投資がしばらく出来なくなる(長い)

女神候補生達は超次元編で戦ったゴールドサァドの4人を仲間に加えて零次元へと向かう

 

零次元編で別れたうずめと再会し、再加入

記憶が少し戻ってるが、それはうずめの記憶ではなく湯川専務の記憶である

(ドリームキャストの例のCM)

 

黒幕が登場し新たな次元、心次元へと突入することになる

で、まあなんやかんやありまして大人ネプテューヌが加入し、四女神を助けるために黒幕の元へ

道中、四女神の願望が見れるイベントが発生

これを見ないとバッドエンド確定なので見るように


f:id:HagiTaisa:20200412142235j:image


f:id:HagiTaisa:20200412142252j:image


f:id:HagiTaisa:20200412142308j:image


f:id:HagiTaisa:20200412142331j:image

ネプテューヌから説明すると

ネプテューヌ…ありふれた平和がいつまでも続くように

ノワール…女神を辞めて学園生活をしながら声優をする

・ブラン…巨乳になる

・ベール…妹が欲しいが、自分も誰かに甘えたい

 

シリーズで1番ふざけてるネプテューヌがこの中で1番まともな願望をしているという意外な一面が見れる、これに見た無印の頃から付き合いが長いアイエフは認めないご様子で混乱した模様、なお同じく付き合いが長いこんぱはねぷねぷらしいと答えた

ノワールとブランに関してはネタ、ただノワールはユニに女神を任せようと思ってるらしいが、ユニが認めたくないので願望の世界でも殴り込みかけた

ブランは巨乳になったことで性格が悪い方に変わり、妹達からは猛烈な批判を受け、胸に針を刺そうとするといった行為まで及んだ

ブランは一見妹が欲しいといった普段の願望だが、まさか自分を幼児化させた妹が欲しいとは誰も思わなかった

ただネプギア曰く、自分も誰かに甘えたいといった願望もあるからではないかと考察した、シリーズを通してお姉さんキャラとしていたためだろう

 

で、なんやかんやあって四女神を救出、救出したら今度は心次元と超次元と分岐して進めることに

※この時の分岐は片方しか進められないので育成できている方が良し、周回ごと片方しかギャラリーに載らないため片方のイベントを見るには周回するしかない

 

分岐ルートを終えてようやく投資が可能となる

この時でミリオネプの100万クレジット獲得イベントを発生させることができる

 

で、まああとはエンディング直行なので特に書くことはありません

 

・新要素
f:id:HagiTaisa:20200412102132j:image

・巨大戦

今作の新要素としてダークメガミ戦…通称巨大戦が追加された

通常攻撃は使えず、スキルのみで戦う特殊な戦闘

周りに浮島があり、移動してフォーメーションスキルも発動できる

 

なのだが、新要素としては微妙

通常攻撃が使えないのでエグゼドライヴゲージが溜まりにくく、SP消費のスキルがメインとなる

さらに言うと一部スキルも使用不可

本編でこの方式で戦う回数が非常に少ない

※零次元編で2回、超次元編で0回、心次元編だとエンディング分岐によっては2~3回

トゥルーエンドだとコロシアムで無限に戦えるが…

 

敵の攻撃は浮島単位で攻撃してくるため一気に全滅はないが、蘇生や回復はいちいち移動しないと使えないし、浮島のいる位置によっては1ターンの移動距離では足りない時があるので非常に微妙

 

・フォーメーションスキル

2人以上のキャラで敵を挟み込む陣形や囲むような陣形を取ってエグゼドライヴゲージを消費すると発動するスキル

なのだがいろいろ条件が面倒で陣形を取る、発動するキャラの変身状態を統一させる、必要があるため面倒

解禁時、ネプテューヌ、ネプギア、うずめがフォーメーションスキルを覚えるのだが、この時うずめが女神化してる上解除不能とかいう、解禁時期間違えてるでしょ

さらに言うと超次元編ラストで解禁されるネクストフォームは女神化やゴールドフォームの上位の存在となるのでネクストフォームのフォーメーションスキルは四女神でしか発動できない

しかもほとんどのフォーメーションスキルは爆発のみの演出なので手抜き感満載

 

ネクストフォーム

超次元編で書いた通り、そこまで強くないが変身演出はかっこいいので好みの範疇になる

 

・ルートビルド

クレジットを払ってダンジョンや街を繋ぐシステム

ショートカットや回り道を作れる等はなく、しかも1週目だとワールドマップでランダムエンカウントが起こるので移動自体イライラする、さらに目的地までの間にランダムエンカウントが起こると再度目的地を選ばないといけないという

工業投資で解放されるアイテム開発はショップ共通ではなく投資した国のショップでしかアイテム開発を行えないのでイライラするワールドマップ移動でストレスがマッハとなる

 

・シェアの仕様変更

今までだと100%のシェアを各国で割り振る仕様だったが今作からそんな仕様は消え去ってどの国も100%にすることができるが、女神化や被ダメージで減少するという

ちなみにうずめは国を治めてないもののプラネテューヌのシェアに影響する

対象となるのは四女神、うずめ、女神候補生

ゴールドサァドは対象外

 

・見聞者

見聞者自体は前作からあるものの今作は次元を跨いでるのもあってその次元に派遣した見聞者は別次元では回収できないというめんどくさい仕様

※例…超次元のダンジョンに派遣した見聞者は零次元や心次元では回収できない

 

・総評

ネプテューヌシリーズのゲームはクソゲーなのは恒例行事みたいなところがあるのでクソゲーというかバカゲーいやネプゲーなので

クソゲーだと割り切ってファンは買ってると思う

まあ他人に勧めるようなゲームじゃないけどね

でもネプテューヌシリーズって遊んでるとあーいつものネプテューヌゲームだなって感じがするので逆に安心感がある

(あと中古で安く売られてる事が多いので暇つぶし程度にはなる)

 

で、VR要素が追加されたV2R買ったんだけどV2のリメイクなのに劣化してるってどういうこと…?

VR要素は楽しいけど(PSVRなくても楽しめるのはかなり良い)

 

まあ次回はネプテューヌV2Rでも話しますか

 

 

以上

RTAに挑戦してみて

RTA(リアルタイムアタック)に挑戦した。

 

 

 

RTAについては各々調べて下さい。

なぜ挑戦しようかと思ったのは2019年年末に行われたRTA in JAPAN2019がきっかけ。

RTA自体を見る分には以前から好きだったが、走ったことはなかった。

RTA in JAPANを見て私も挑戦したいという欲が湧き、私の記録を世界に残したい、他の走者と競いたい、私の自己満足による挑戦が始まった。

 

まずはゲーム、RTAを走る上でどのゲームがいいか選び始めることだった。

最初に選んだのがRTA in JAPAN2019でも放送された夏色ハイスクル。
f:id:HagiTaisa:20200317202049j:image

D3パブリッシャーが出してるゲーム、他の作品だと地球防衛軍シリーズとかお姉チャンバラシリーズ。

発売してるゲーム会社を見ないで買ってることが多いのでゲーム起動した時に出てくるロゴマークを見てまたお前かよ!ってなることが多いゲーム会社。

地球防衛軍シリーズはここが出してるって把握してたけど、最近買ったゲームでオメガラビリンスライフやスクールガールゾンビハンターは会社名見ずに買ったため何かと縁を感じるD3パブリッシャー、向こうは縁を一切感じてないけどね。

 

Speedrunという海外サイトには登録されてはいなかったがまあ安かったし買ってやってみようと思ったが、ダメだった。

まず挑戦したのがぼっちエンドRTA

どのヒロインとも結ばれないで終わるルート。

停学を繰り返せば最速で終わるんですが、最適化が難しいカテゴリ。効率良く停学に持っていくかが難しく、操作テクニックも求められる物だった。

そして私はこのカテゴリは早々に諦め、ヒロインルートを選びました。

が、ヒロインルートはもはや問題外。攻略サイトとか見ながらやってもフラグすら立てられないクソザコと化し、どう足掻いても彼女はできずぼっちエンド。

根本的に恋愛ゲーが苦手なのでは?ってなりました。ちなみにこれが初めての恋愛ゲーです。恋愛ゲーム童貞はこれで捨てました、オーソドックスな幼なじみルートが攻略出来ませんでした。

だから現実でも彼女出来ないんですよクソが。


f:id:HagiTaisa:20200317203828j:image

次に選んだのはICEY。

これもRTA in JAPAN2019でも放送されました。

PS4、switch、steam、スマホとありましたがswitch版を買いました。

1000円ぐらいで買えるんですが、対価に見合う内容だと思いますね、中々の良ゲー。

 

こちらはSpeedrunに登録されています、ほとんどの記録は1年以上前の物ですが。

で、ある程度遊んでからさあRTAということで、まずは走るカテゴリ決め。

Speedrunの各カテゴリを見て決めました、そしてどうやっても世界記録に入るカテゴリ、100%カテゴリでした。

走ってる人が1人、しかも海外勢で日本人プレイヤーは誰一人もいませんでした。

どんなに遅くても私が2位になる事実はなかったのですが、それでも走る、私がこの記録を塗り替える、それだけで私はこのカテゴリを走ることを決意しました。

 

まず100%の条件は全実績解除。

PS4やsteamだと実績要素は元々他のゲームにはあったがswitchだとない要素、そのせいかswitch版だけゲーム内で実績要素を追加してる。

そして何よりswitch版は100%カテゴリにおいて超絶有利という、有利な点は後ほど。

 

まずはチャート作りを兼ねて試走。

どう攻略すれば効率良く最速で全実績解除出来るか頭の中でチャート作りしながら通しで走ってみた、時間も計測しました。

 

 

そうしたら2時間オーバー、1位の記録は1時間55分。

 

ダメだ、これではダメだ。またチャートを作り直して再走。

2、3回走ってるうちに2時間きれそうな予感がして試走をやめました。

そうして本番である本走を始めました。

 

本番。緊張しながらもニコニコ生放送を始め、ICEY 100%RTAを走りました。

 

そして…その結果がこちら。


f:id:HagiTaisa:20200317210333j:image

記録は1時間47分20秒、世界1位となりました。

そしてこちらが解説動画となります。

 

【switch版】ICEY 100%RTA 1:47:20 part1/4【ボイロ解説】 - ニコニコ動画

 

動画を作ってる最中、こうすれば速くなった、こここうしておけばよかったと反省する点はありましたが結果世界1位になれたのでまた走ることはありません。

走ることになるのは私の記録を誰かが追い抜いた時でしょう。

この記録を出した時、達成感を感じました。

走り終えた達成感ではなく、世界に名を残せた感動というものが、ゲームという一般的に見たら些細な記録ではあるものの。

きっとスポーツ選手も世界記録を出した時にこういった感情になるんでしょうね、でもゲームと一緒にしたら失礼でしょうけど。

 

で、この100%カテゴリはswitch版だと有利という点は何度でも練習できるという点。

他のハードだと実績がハード側に登録されるためセーブデータを何度も消しても実績取得状況が残ってしまうという。

switchもセーブデータ消しても実績取得状況は残るが、ユーザーアカウント毎に実績取得状況を残してるため、アカウントを作ってしまえばまた最初から実績を取得することが出来る。

なのでこのカテゴリはswitch版が超絶有利。

 

 

こうして私のRTAは終わり……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ませんでした。

 

またICEYで別カテゴリ、NG+ All Bossesカテゴリに挑戦しました。

(※NG+ All Bossesとはクリア済みデータで全てのボスを倒すというカテゴリ)

 

100%とと違い、別のチャートを作らなければならず、また走者が3人いるカテゴリなので世界記録は簡単には取れそうにないカテゴリでした。

 

またチャートを組んで試走。

100%の時より何度も試走をした、何回やっても20分は切れず、挙句の果てには21分台になる事も。

20分きることは無理だと判断し、本番を走って自己ベストでSpeedrunへ提出した。

Twitch

f:id:HagiTaisa:20200317213449j:image

【switch版】ICEY NG+ All Bosses RTA 20:06 【ボイロ解説】 - ニコニコ動画

 

悔しかった、世界2位という記録で悔しかった。

もうSwitchでは無理だと判断した。

 

しかし私は諦めない、もう一度このカテゴリに挑戦することを決めた。

Steam版で再走する、世界を取るために。

 

こう書いたはいいもののやってることゲームなんだけどね。けど中々楽しいよ、また100%走りたい気持ちは微塵もないけどね、出来れば走りたくない。でも記録抜かれたら走る。

 

 

 

ということで私のRTAはまだまだ続きます、ICEY RTA全カテゴリで世界1位を目指しますよ。

Steam版ICEY買っちゃったんで年内にまた走ります。

 

 

 

それではまた。

RTA in JAPANのお話

あけましておめでとうございます

萩大佐です

今回は年末に行われたRTA in JAPANについてのお話

 

RTAって何?

まずRTAとは何かということから

普段は聞き慣れない単語でしょう

RTAとはReal Time Attack(リアルタイムアタック)の略称である

リアル登山アタックではないです

タイムアタックなら聞き慣れてるでしょう、レーシングゲームやゲームのミニゲーム等である時間を競うような事ありますよね

 

ではリアルタイムアタックとは何か?

ゲームを起動した瞬間からエンディングが始まった瞬間までの時間を競う競技(※ゲームによっては細かく違いますが、大まかに説明するとこんな感じです)

つまりゲーム内時間ではなく、現実の時間を測る競技

ゲームを始めた瞬間から始まるので終わるまで一切の中断はなし、休憩もなしです

それがRTAです

ゲームによっては普通何十時間もかかるんじゃないの?と思いますが、違います

 

RTAをするプレイヤーのことを走者やランナーと呼ばれますが、彼らはその何十時間もかかかるものを綿密なルートを構築し、必要最低限でクリア出来ることを検証し、挙句の果てにはバグ技や常人には出来ないボタン操作で1時間や2時間と短縮してプレイしているのです

 

RTA in JAPANとは?

日本人ランナーが最速クリアをする生放送です

プレイするゲームも様々、メジャーなタイトルからマイナータイトル、さらに昔のゲームや現代のゲームまで、様々なゲームが目白押し

 

そんな中でも見所をオススメします

 

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(WiiU VC版)Any%

※Any%とは単純にエンディングを迎えるレギュレーション(ルール)

Twitch

 

3Dゼルダ2作目のゼルダの伝説 ムジュラの仮面

見所は2019年に見つかったSRM、メモリ書き換えバグである

それを悪用して見つかったのがムーンワープという技

これが見つかってしまったおかげでムジュラの仮面RTAのタイムが短縮された

ムジュラの仮面においてラストダンジョンが月なのだが、そのラストダンジョンへワープ出来てしまうバグ技

長らくムジュラの仮面においてラストダンジョンへの行き方が4つのダンジョンとボスを倒さないといけなかったのだが、ムーンワープのおかげでそのダンジョンとボスをすっ飛ばしてラスボスまで辿り着けるようになった

今回のRTA in JAPANにおいて披露された

 

余談だが2019年は3Dゼルダ革命と走者の中で言われ、

時のオカリナ風のタクト(GC版)、スカイウォードソード、ブレスオブザワイルドでとんでもないバグ技が発見された

1作だけ2019年には見つからなったトワイライトプリンセスだが、年明け1週間後に何やら見つかったようだ

 

なお今回のRTA in JAPANではトワイライトプリンセスの放送もあったのでそちらもチェックだ!

 

 

ピカチュウげんきでちゅうAny%

Twitch

ニンテンドー64からピカチュウげんきでちゅう

音声認識ゲームとして有名なゲームだ

まず最初にピカチュウげんきでちゅうってRTAあるの!?と思うでしょう、私も初めて見た時は思いました

見所はもう全部と言っても過言ではない

まず「あ」と言っただけで10万ボルトを撃つピカチュウや処理落ち回避のためにピカチュウを画面いっぱいに写して可愛い可愛い(棒)と話しかける図、早く森に返すために大嫌いと言って返す

そして何より解説と走者の話が面白いという

冒頭でマイクの不調があったが、もしマイクの不調がなければ世界一になっていたかもしれないという今回のRTA

とても面白いのでこちらもチェックだ!

 

街へいこうよどうぶつの森 第2回借金王決定戦

Twitch

 

どうぶつの森シリーズより街へいこうよどうぶつの森

え?このゲームエンディングってあるの?と疑問に思いますが、もちろんないです

ということなのでルールを設けてRTAをしたという訳です

そのルールとはゲーム開始から一回目の借金返済までの時間で勝敗を決めることになりました

ルールは単純、ゲーム開始から悪徳業者たぬきちに一回目の借金返済するまでの時間で対決するということ

 

見所はやはりこれも全部

この対決はプレイテクニックではなく、9割が運という

役場の場所、たぬきちの店、ランダムに動く住人の位置、卵から出てくる当たり券

全て運である

特に第1試合は熱かった、たぬきちの店から役場までの移動距離が両者違うため1秒差で勝敗が決する熱い試合でした

こちらの試合は全4試合だ、ぜひチェックしてくれ

 

コロコロカービィ

Twitch

 

GBよりコロコロカービィ

まずこのRTA、何が面白いかというと、GB自体ゲーム画面をキャプチャできないのでGCにさしてプレイする

さらにこのゲームはゲーム機を傾けたりしないと進まない

つまりGC本体を持ってプレイするという図が出来上がる

さらに言うとボタン操作もあるのでコントローラーも必要、だが両手は塞がっている

しかし足が使えるので足でコントローラーを操作する

カオスな図が完成しました

 

クリア予定時間25分というRTAでは比較的に短いのだが、プレイ中走者は辛いのでささっとクリアしたいというほど過酷なRTAなのであろう

こちらも面白いのでチェックだ!

 

・ICEY  NG easy any%

Twitch

 

PS4、Switch、Steamで発売されてる中国のアクションゲームだ

先日私も気になって買いました、面白かった

こちらはバグ技を使わず、テクニックを駆使してクリア時間を短縮

いかに効率よく敵を倒していくというテクニックが必見だ

ちなみに走者は世界一位の記録を持っている

すごい、こちらもチェックだ!

 

 

・熱いぞRTA

RTA in JAPANの配信はとにかく熱く、面白かった

普通にプレイし、普通にクリアする

その遊び方とは違う、最速のクリア時間を目指す遊び方も面白いと思う

RTA in JAPANで行ったゲーム配信はTwichのアーカイブに動画が全部上がっているのでぜひチェックしてくれ

 

 

 

以上です

令和のコマンドーの話

お久しぶりです、萩大佐です

先日コマンドー応援上映のために東京に行ったお話します


f:id:HagiTaisa:20191203182200j:image

 

  • とんでもねぇ、待ってたんだ

 

事の発端はコマンドー4Kリマスター上映から始まった

コマンドー4Kが全国各地の映画館で上映が決まってる中、仙台だけ未だに情報がなかった

そんなことを友人と喋っていたら新しい情報が入ってきた

そう、コマンドー4Kリマスター応援上映である

その情報を友人に話したら行く気満々であった

私は休みだったらぜひ行きたいところだった

幸運の女神が微笑んでるかの如く、ちょうど上映日が休みだった

 

ベネット!仕事だったはずじゃ!

残念だな、休みだよ

 

コマンドー応援上映まで時間があったんでついでににじさんじKawaii Cafeとアズレンホップアップストアに行く予定も立てました

 

  • 東京に行きたければ俺に協力しろ、OK?

 

というこうことで上映日前日、友人と合流し、仙台の居酒屋で飲んでから夜行バスでいざ東京へ

友人が夜行バス予約してくれたのでありがたかった、夜行バス代PON☆っと渡してやったぜ

ちなみに私は映画のチケットを用意しました

 

  • 映画館へ行くの?いいや、まだだ

 

上映時間は夜の7時、東京に着いた時間は朝の6時

時間がある、とりあえずスタバで朝食を済ませ、最初の目的地であるにじさんじKawaii Cafeがやってる原宿へ

こんなキモオタがオシャンティーな原宿へ降り立っていいのかと思ったがにじさんじのために原宿の地へ向かいました

 

開場の10時、にじさんじKawaii Cafeへと突入した

 

  • 1番気に入ってるのは… なんです? チャイカ

 

御伽原江良

本間ひまわり

戌亥とこ

樋口楓

ベルモンド・バンデラス

花畑チャイカ

 

6人のにじさんじライバーがピックアップされ、フード、ドリンクメニューが出されてあった

私は最初の入場で本間ひまわりちゃんのフードと御伽原江良ちゃんのドリンクメニューを頼みました



f:id:HagiTaisa:20191203181846j:image
(コースターもKawaii!)

 

店内にはライバーの立ち絵や衣装差分

Kawaii Cafe用に新規で描き下ろされたパネルもありました


f:id:HagiTaisa:20191203182015j:image

(チャイチャイ♡)
f:id:HagiTaisa:20191203182406j:image
(エラちゃんとツーショットする萩大佐の図)f:id:HagiTaisa:20191203182555j:image

(皆可愛い)

 


f:id:HagiTaisa:20191203182629j:image

チャイカのラーメンすぐ無くなったけど終わる1時間前にまた用意されたので追加注文しました

売り切れたかと思ったよ
f:id:HagiTaisa:20191203182858j:image
f:id:HagiTaisa:20191203182916j:image

にじさんじKawaii Cafeを堪能し、グッズも買って店を出ました

 

  • アズレンはお好き?けっこう。ではますます好きになりますよ

 

原宿の地を後にし、オタクの聖地秋葉原

久しぶりの秋葉原、ということでアニメイトソフマップ、パソコンパーツショップ、コトブキヤ等回ってアズレンホップアップストアがやってるアニメイト別館にやってきました


f:id:HagiTaisa:20191203183802j:image

(入口がアズレン仕様!)

 


f:id:HagiTaisa:20191203191726j:image
f:id:HagiTaisa:20191203191743j:image
f:id:HagiTaisa:20191203192031j:image
f:id:HagiTaisa:20191203192055j:image
f:id:HagiTaisa:20191203192042j:image

グッズいっぱい買って撤退したぞ!!

良かった!!!フルプリントTシャツ買っときゃ良かったと後悔

 

 

コマンドー応援上映の時間も近づき、いざ新宿へ

新宿駅ダンジョンを超え、新宿ピカデリー

大勢のファンが詰めかけてた

コマンドーが上映されればまだ死体は増えるはずだ


f:id:HagiTaisa:20191203193257j:image

何が始まるんです?

コマンドー応援上映

 

初の応援上映、客席は満杯

とんでもねぇ、待ってたんだよ

応援上映ということで発声練習が始まった

 

運営「あれはー!!!」

客「嘘だー!!!」

 

といったコマンドー語録で発声練習

注意事項で台詞の先読みはやめてくださいって言われたけど先読みどころか同時でみんな喋り出すから先読みどころの話じゃなかった

もちろん、プロですから

 

早速上映が始まった

台詞の同時読み、ベネットへの声援、大いに盛り上がり大変楽しみました

初の応援上映コマンドーで良かったです

 

  • また会おうメイトリクス

 

最後は東京の鳥貴族で飲み、怒涛の東京旅行を終え、仙台へ戻ってきました

とにかく楽しんだ一日でした

 

まだ誰か残っているか?

(疲れて俺の)死体だけです

 

コマンドー応援上映の旅、完

 

もう会うことはないでしょう

 

 

 

以上です。

冥王計画ゼオライマーの話


f:id:HagiTaisa:20190923182541j:image

今回は最近見た冥王計画ゼオライマー(OVA)についてお話をしようと思います

 

あらすじ

電子部品で全世界の70%のシェアを誇る多国籍企業・国際電脳を隠れ蓑にする秘密結社「鉄甲龍」(ハウドラゴン)は、15年の時を経て巨大ロボット群・八卦ロボを駒に、世界征服を開始した。鉄甲龍の長である少女・幽羅帝はその手始めとして配下かつ恋人の耐爬に、彼の八卦ロボ風のランスター」で日本政府の地下秘密基地「ラスト・ガーディアン」を襲撃させる。しかしそこに、かつて鉄甲龍から脱走した天才科学者・木原マサキに強奪され、現在は日本政府に戦いを強要された少年・秋津マサトと謎の少女・氷室美久をパイロットとする最強の八卦ロボ天のゼオライマー」が立ち塞がる。

マサトは当初、困惑するばかりでゼオライマーを使いこなせない。だが、突然マサトが凶暴な人格に豹変すると、ゼオライマーは圧倒的な破壊力を発揮し、耐爬をランスターごと消滅させる。豹変したマサトは自分が15年前に死亡したマサキであることを明かし、自分こそが冥王なのだと高らかに告げる。すべては鉄甲龍の「冥王計画」を秘密裏に乗っ取り、世界を我が物にするという野望を持つマサキの手で巧妙に仕組まれていたのだ。

(Wikipediaより引用)

 

元々漫画が原作でOVA版は漫画原作の18禁を削除し、基本設定を流用してる形で漫画原作とOVAは異なる世界観となっております

 

全4話、近くのGEOでDVDレンタルされてたので借りて見ました

dアニメにもあるのでレンタルショップにない!って人はそちらを

 

主人公は秋津マサトという少年

自らは秋津夫妻の元で産まれ育ったと思っていたが、後々自分の出生が試験管ベビーだったと知り、自分は何のために生きているのか疑問を持つようになる

内気で優しい性格なのだが、天のゼオライマーに乗ると性格がガラリと変わり極悪な人格へと豹変する

ゼオライマーに乗る度、その二重人格が酷くなっていく…実はその二重人格には理由があったのだ

 

 

さて、天のゼオライマーとは一体なんなのか

天のゼオライマーに隠された理由とは?

なのだが第1話の冒頭のナレーションでゼオライマーは自らを冥府の王とする~と早速ネタバレしてきました

まあその冥府の王になるための過程が物語が進むにつれ、明らかになるんですよね

 

天のゼオライマーとはなんなのか!

天才科学者、木原マサキが作った最強の八卦ロボ(作中に出てくるロボットの名称)

「天」の称号を持っている

別次元から無尽蔵にエネルギーを取り出す次元連結システムを搭載したロボットである

 

次元連結システムって?

作中では詳しく説明されてないが別次元から無尽蔵にエネルギーを取り出すとしか言い様がない

その別次元とはどこなのかわからないが調べた限りだと物質世界が出来た際に出来た反物質世界、そこからエネルギーを無尽蔵に取り込んでいる

次元連結システムのおかげで高出力のエネルギー波や空間跳躍、都市一つまるごと消滅させる爆発まで起こせるロボットに早変わりする

頭おかしい

元々世界征服を企む鉄甲龍の元で開発していたため凶悪な武装を持ってるのは当たり前ちゃ当たり前か

 

ゼオライマーだけでなく作中の八卦ロボ全般に共通するのだが特定のパイロットしか動かせないように作られているのです

パイロットというより遺伝子ですね

で、ゼオライマーには秋津マサトしか乗ることが出来ない

一見無関係のように見えるのですが実は関係しているのですよ

 

 

さて、そんな冥王計画ゼオライマーの感想なんですが

秋津マサトを演じる関俊彦さんの演技がすごいです

秋津マサトともう1人の秋津マサト…まあ木原マサキって言うんですが役の演じ分けが上手いのなんの

秋津マサトとしての優しい少年の声

木原マサキとしての残虐な青年の声

この演じ分けがすごい、今まで関俊彦さんの声は最遊記三蔵法師や電王のモモタロスで慣れてしまって少年の声はあまり聞いたことがなかったのでギャップがすごかったですね

 

物語もまた良かったです

自分の中にいる木原マサキ、それを認識し秋津マサトが最終回に選んだ答えこそがこの物語としてのハッピーエンドなんでしょうね

鉄甲龍をただの悪役だけでなく、その悪役の中にある対立、愛、憎悪、そういった感情を表に現し、木原マサキはどう返すのか、それがまた良かったですね(どの感情に対してもだいたい淡々と返してましたけど)

 


f:id:HagiTaisa:20190923193055j:image

(OPのナレーションと共に各八卦ロボと称号が映し出される演出毎回見てて飽きなかった)

 

ゼオライマー八卦ロボ達の戦闘も見物

作中最強だとしても淡々と倒して終わりではなく、秋津マサトと木原マサキを使い分け、苦戦させたり痛めつけたりと最強だとしても簡単に処理させない、やはりロボットの戦闘がメインでないとロボットアニメと言えませんね

 

 

さて、そんな冥王計画ゼオライマーですが現在「機動戦隊アイアンサーガ」というソーシャルゲームでコラボ中であります!

OVA版の天のゼオライマー雷のオムザックだけでなく

漫画原作版のゼオライマー、ドラマCDで名前しか出てこず設定上しかなかったハウドラゴンも参戦!

パイロットには秋津マサトと氷室美久が!

そして天のゼオライマーにはスパロボにしか登場しなかったグレートゼオライマーの改造も実装!

 

ぜひこの機会に皆もゼオライマーに触れてみてくれ!

 

 

 

以上!

アズレンの話5

またアズレンの話してるよコイツってレベルのまたアズレンの話です。

 

アズールレーンがリリースされてもうすぐ2周年ということで、初めての方のためにアズールレーンとは何か?を紹介紹介します。

 


f:id:HagiTaisa:20190901114651j:image

 

アズールレーン

横スクロールシューティングゲームとして2017年5月25日に中国でリリース、その後2017年9月17日に日本版がリリースされた

艦これ、戦艦少女Rに続き、艦船擬人化のキャラクターとなっております

キャッチコピーは

「君が望んでる海戦(ロマン)」

 

日本の艦船を中心としている艦これとは違い、世界各国の艦船を登場させ、現在400近くのキャラが登場している

ここ2年に渡り、ゲームやコミックス等のメディア展開、さらに2019年10月にはアニメ放送も決定している

それだけではなく、リアルイベントや他社とのコラボも積極的に行われており、中国と日本だけでなく、アメリカも巻き込んで行われている

近年のソーシャルゲームには類を見ないほどのソーシャルゲームなのだが、どのようなものか紹介していこう

 

・世界観

海洋が70%を占める海の惑星で、突如、謎の海洋勢力「セイレーン」が出現し、人類は9割の制海権を喪失する被害を受けた。

この強大な海の脅威に対抗するため、人類は各国家間で生じていた問題を棚上げし、「ユニオン」、「ロイヤル」、「鉄血」、「重桜」の四大国家を中心とした軍事連合「アズールレーン」を結成。一丸となって反抗を開始する。

やがて、アズールレーンの活躍で制海権を奪還することに成功した人類であったが、人類の総力をもってしてもセイレーンの完全な撃滅には至れず、その後の方針をめぐって各国家間で意見対立が表面化していく。

曰く「人類の力のみで脅威に立ち向かっていく」か、それとも「毒を以て毒を制す」か……

意見対立の果てに鉄血と重桜とアイリスはアズールレーンを離反し、もうひとつの軍事連合である「レッドアクシズ」を結成。対立する2つの陣営は、やがて「人類の未来」という道筋をめぐる本格的な武力衝突へと至る。

同時に、セイレーンたちも自らの「本来の目的」を果たさんと暗躍を開始。人類の運命はますますその混迷度を深めることとなった……

(Wikipediaより引用)

 

簡単に言えば人類vsセイレーンの物語

もちろん、ゲーム内ストーリーでも展開されてるが………

メインストーリーが実装されてから4章以降、一切更新されておらず、ほとんどがイベントのストーリーで展開されている

(つまりイベントストーリーがメインストーリーみたいな感じ)

一応公式がメインストーリーはまとまってると述べてるが未だに更新されていないので今後に期待したい


f:id:HagiTaisa:20190901130938j:image

(そろそろ1年経つ…………)

 

ちなみにアズールレーンではキャラクターのことを艦船(KAN-SEN)という全称となっている


f:id:HagiTaisa:20190901125008j:image

(これらの頭文字を取ってKAN-SEN)f:id:HagiTaisa:20190901125145j:image

(元ネタはガンダムSEEDのOSかと思われる)

 

・ゲームシステム

1章~13章までノーマル海域があり、各章4ステージの海域が用意されている


f:id:HagiTaisa:20190903073714j:image


f:id:HagiTaisa:20190903073638j:image

敵との戦闘はシンボルエンカウント、確率でランダムエンカウント

シンボルエネミーを数体倒すとそのステージのボス(ゲーム内では中枢艦隊と呼称)が出現、倒すことでステージクリア

ステージクリア後、該当ステージにパーセンテージが表示され、数回クリアして100%になると次のステージに進めることが出来る


f:id:HagiTaisa:20190903074109j:image

各ステージ、最大2個の水上艦隊と最大1個の潜水艦隊を選択して出撃

ステージの特性や育成状況に合わせて出撃させよう

 

・休憩


f:id:HagiTaisa:20190903075043j:image

そろそろ疲れてきたと思うので愛宕の水着置いときますね

 

・編成


f:id:HagiTaisa:20190903075214j:image

1艦隊最大6人まで編成可能

最低でも前衛1人、主力1人は必須

前衛艦隊には駆逐、軽巡重巡

主力艦隊には戦艦、空母、工作が編成出来ます

 

・ガチャシステム

ソーシャルゲームと言えば、ガチャ

アズールレーンのガチャシステムはいったいどうなってるのだろうか気になると思う

 

アズールレーンのガチャは基本無料

 

そんなの、他のソーシャルゲームだってそうでしょ?と思う方が多数でしょうね

基本無料とうたわれてますが、大袈裟に言うと実質無料です、これ本当です

 

まずアズールレーンのガチャには4種類あり、小型艦、大型艦、特型艦、期間限定の4種類

常設と言われるのは小型、大型、特型の3つ

ガチャをするにはメンタルキューブと呼ばれるアイテムとゲーム内マネーを消費することによって建造(ガチャを回す)することが出来ます


f:id:HagiTaisa:20190901121149j:image


f:id:HagiTaisa:20190901121205j:image


f:id:HagiTaisa:20190901121216j:image


f:id:HagiTaisa:20190901121311j:image

 

小型はメンタルキューブ1個、資金600

小型以外はメンタルキューブ2個、資金1500で1回建造できるシステム

他のソーシャルゲームみたいにすぐには結果は出ず、艦これ同様建造時間が表示され、その時間が経つと建造完了となりキャラがゲット出来る


f:id:HagiTaisa:20190901121655j:image

またその時間待たなくても高速建造というアイテムを使用することで建造時間を無視しすぐにゲット出来るようになっている


f:id:HagiTaisa:20190901122010j:image

(最近実装されたメスガキママです)

 

 

で、このメンタルキューブの入手法

課金して購入するという方法もあるのですが、デイリー任務等でも手に入れることができます

 

デイリー任務で入手できるメンタルキューブの数は最大4個

しかもそのうちの1個は1回建造するという任務なので1回小型艦を建造すればプラマイゼロとなる、消費がゼロ

ウィークリー任務には10回建造すると8個もらえる

1週間で7回小型艦を建造して3回追加で建造しても5個プラスでもらえる

コツコツ節約すると1ヶ月で100個は貯まります(マジで)

また委託任務でも入手が可能で、1個~8個ぐらい手に入る

一気に使うことがなければプラスでどんどん貯まっていく、私が実質無料と言ってる訳です

 

 

小型艦だけ回しても最高レアリティとかいないんでしょ?と思われる方、違います

どの建造にもSSRがいます、問題ありません

 

各レアリティの排出率はどうなってるのかも気になりますよね?

こういう割合となっております


f:id:HagiTaisa:20190901123209j:image

 

他のソーシャルゲームだとSSR排出率は5%となってますが、アズールレーンは7%

他社のゲームより優しいガチャ設定となっております

 

・休憩


f:id:HagiTaisa:20190903075953j:image

疲れてきたと思うのでオイゲンの正月衣装置いときますね

 

・強化

f:id:HagiTaisa:20190903080127j:image

KAN-SENを強くするには5つのことが必要です

  • レベル上げ(最大120)
  • 限界突破
  • 強化
  • 装備
  • スキル

・レベル上げには敵との戦闘、委託任務、寮舎、学園でレベルを上げることが出来ます

100になるとメンタルユニットというアイテムと資金を使って上限解放(認識覚醒)することができます

(100、105、110、115と段階的に解放していく)

 

・限界突破

同じKAN-SEN、もしくは限界突破素材のブリを使うことで限界突破してレベル上限が解放

(限界突破していないと70までしか上がらない)



f:id:HagiTaisa:20190903095034j:image

凡用型ブリ(通称 紫ブリ)

N~SRまで限界突破素材として使えるf:id:HagiTaisa:20190903095002j:image

試作型ブリMk-Ⅱ(通称 金ブリ)

SSRのみ限界突破素材として使える

 

・強化

KAN-SENを素材として使うと火力、装填等のステータスが上がる

同じKAN-SENだと2倍になるって話だけどNのKAN-SENをあげてた方が効率いいかな?

 

・装備

主砲、副砲、魚雷などを5つのスロットに装備させることによってステータスが上がる

基本的に空母、軽空母、工作、潜水艦以外は

  • 主砲
  • 魚雷(戦艦、一部軽巡、一部重巡は副砲)
  • 対空
  • 設備
  • 設備

となっている

空母、軽空母は

工作は

  • 設備
  • 対空
  • 対空
  • 設備
  • 設備

潜水艦は

  • 魚雷
  • 魚雷
  • 副砲
  • 設備
  • 設備

となっている

装備にもレアリティがあり、強化できる上限も決まってる

KAN-SEN毎に合わせて装備、強化しよう

 

・スキル

各KAN-SENには固有のスキルを持っている

攻撃、防御、支援とカテゴリーに別れ、火力強化、防御強化、回避強化、回復など自身を強化したり艦隊にいるKAN-SENを強化したり様々


f:id:HagiTaisa:20190903101716j:image

スキルは最大レベル10まで上げることが出来、レベルが上がると効果時間や効果値が上がる

スキル上げには学園で教科書を使うことでスキルを上げられる


f:id:HagiTaisa:20190903101904j:image

(基本的にスキルのカテゴリーと同じ教科書を使うとスキル経験値が1.5倍増える)

 

 

 

 

今回はここまで

長かったからね、次回に回すね

最後にシュペーちゃん上げとくね
f:id:HagiTaisa:20190903102245j:image

 

 

以上

ではまた次回